7931のあたまんなか

数学/読書メモ/自分の考え方/水曜どうでしょう/交通関係(道路・航空)など、頭の中にあることを書き出しています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年の数学活動を振り返る。

大学院数学科卒業後10年以上経ってから、趣味で数学を再開して5年ほど。 今年もいろいろな数学に関する活動をしてきました。昨年に続いて、今年も数学活動の振り返りをします。なお、昨年の振り返りはこちらです: 2018年の数学活動を振り返る。 - 7931のあ…

連載「組合せ数学の雑記帳」~『数学セミナー』読書メモ

『数学セミナー』では2019年4月から、連載「組合せ数学の雑記帳」(八森正泰)が始まりました。数学セミナー 2019年 04 月号 [雑誌]作者:出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2019/03/12メディア: 雑誌この記事では、連載の内容のメモを毎号追記していきます…

連載「やわらかいイデアの話」 ~ 『数学セミナー』読書メモ

『数学セミナー』2018年4月号から、藤田博司さんによる「やわらかいイデアのはなし」が連載されています。数学セミナー2018年4月号 通巻 678号 なぜ数学を学ぶのか出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2018/03/12メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) …

連載「高校数学ではじめる整数論」~『数学セミナー』読書メモ

『数学セミナー』では、2019年4月号から「高校数学ではじめる整数論」(谷口隆)の連載が始まりました。数学セミナー 2019年 04 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2019/03/12メディア: 雑誌この商品を含むブログを見るこの記事では、この連載…

特集「おおきな数」~『数学セミナー2019年7月号』読書メモ

『数学セミナー 2019年7月号』の特集は「おおきな数」です。数学セミナー 2019年 07 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2019/06/12メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る 「大きな数」に,人々はどうかかわってきたか 前半は、(小さい/大…

特集「微分方程式の質問箱」~『数学セミナー2019年6月号』読書メモ

『数学セミナー 2019年6月号』の特集は「微分方程式の質問箱」です。数学セミナー 2019年 06 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2019/05/13メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る大学2年時に常微分方程式の講義があり、いろいろな解法を勉…

『宇宙と宇宙をつなぐ数学―IUT理論の衝撃』読書メモ

加藤文元さんの『宇宙と宇宙をつなぐ数学―IUT理論の衝撃』。IUT理論(宇宙際タイヒミュラー理論)は、ずーっと気になっていたテーマだったので発売後すぐに読み始めました。宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃作者:加藤 文元KADOKAWAAmazon IUT理論につい…

『世にも美しき数学者たちの日常』読書メモ

二宮敦人さんの『世にも美しき数学者たちの日常』は、「小説幻冬」への連載開始から私のTwitterタイムライン上で話題になっていました。連載をまとめた単行本の出版直後に読んでみました。世にも美しき数学者たちの日常作者: 二宮敦人出版社/メーカー: 幻冬…

『数学の大統一に挑む』の数学部分をまとめてみた

私が学生時代に専門にしていたリー群の表現論が書かれているということを聞き、エドワード・フレンケル『数学の大統一に挑む』を読みました。数学の大統一に挑む作者:エドワード・フレンケル文藝春秋Amazonこの本は、大きく分けて2つのことが書かれています…

特集「大学数学のキーポイント」~『数学セミナー 2019年4・5月号』読書メモ

『数学セミナー 2019年4月号』と『数学セミナー 2019年5月号』には、特集「大学数学のキーポイント」が前篇・後篇に分けて書かれています。数学セミナー 2019年 04 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2019/03/12メディア: 雑誌この商品を含むブ…

d次元ルベーグ測度~『ルベーグ積分講義』読書メモ

『ルベーグ積分講義』(新井仁之 著)の読書メモ第4回です。ルベーグ積分講義―ルベーグ積分と面積0の不思議な図形たち作者: 新井仁之出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2003/01/01メディア: 単行本 クリック: 43回この商品を含むブログ (9件) を見る第Ⅰ部…

カラテオドリの意味での可測性~『ルベーグ積分講義』読書メモ

『ルベーグ積分講義』(新井仁之 著)の読書メモ第3回です。ルベーグ積分講義―ルベーグ積分と面積0の不思議な図形たち作者:新井 仁之日本評論社Amazonこれまでの読書メモでは、 ジョルダンとルベーグの2つの方式での面積の定義 と ルベーグ測度の性質 につい…

ルベーグ測度の性質〜『ルベーグ積分講義』読書メモ

『ルベーグ積分講義』(新井仁之 著)の読書メモ第2回です。ルベーグ積分講義―ルベーグ積分と面積0の不思議な図形たち作者:新井 仁之日本評論社Amazon前回の読書メモでは、ジョルダンとルベーグの2つの方式での面積の定義について整理しました。wed7931.hate…

ジョルダンとルベーグの面積の定義〜『ルベーグ積分講義』読書メモ

ルベーグ積分に再入門したいということで、『ルベーグ積分講義』(新井仁之 著)を読んでいます。ルベーグ積分講義―ルベーグ積分と面積0の不思議な図形たち作者: 新井仁之出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2003/01/01メディア: 単行本 クリック: 43回この…

読むタイミングがぴったりだった! ~ 『仕事論』読書メモ

私は『水曜どうでしょう』の初期からのファンで、DVD全巻購入はもちろん、出演者の著作もなるべく読むようにしています。しかし、藤村Dと嬉野Dの本『仕事論』は、すぐに読もうという気にはなれませんでした。仕事論作者: 藤村忠寿,嬉野雅道出版社/メーカー: …

特集「ひろがりゆく可積分系の世界」~『数学セミナー2019年3月号』読書メモ

『数学セミナー 2019年3月号』の特集は「ひろがりゆく可積分系の世界」です。数学セミナー 2019年 03 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2019/02/12メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る私にとって、可積分系という言葉は聞いたことがある…

連載「試験のゆめ・数理のうつつ」 ~ 『数学セミナー』読書メモ

『数学セミナー』では、2017年4月号から、時枝正さんによる「試験のゆめ・数理のうつつ」が連載されています。数学セミナー2017年4月号 数学の学び方出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2017/03/11メディア: 雑誌この商品を含むブログを見るいろいろな分野…

連載「眠れぬ夜の確率論」 ~ 『数学セミナー』読書メモ

『数学セミナー』2018年4月号から、原啓介さんによる「眠れぬ夜の確率論」の連載が始まりました。数学セミナー2018年4月号 通巻 678号 なぜ数学を学ぶのか出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2018/03/12メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見るタ…

「エレガントな解答をもとむ」で約15年前に勉強した内容に出会った!

『数学セミナー』という雑誌に「エレガントな解答をもとむ」というコーナーがあります。私は出された問題を解くよりも、解答・解説を読むことを楽しみにしています。 2018年12月号の出題2の冒頭は次のようになっています。 *1 問題全文はこちらです。www.web…

特集「ランダム行列」~『数学セミナー2019年2月号』読書メモ

『数学セミナー 2019年2月号』の特集は「ランダム行列」です。数学セミナー2019年2月号 通巻 688号 ランダム行列出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2019/01/12メディア: 雑誌この商品を含むブログを見るランダム行列という用語は初めて聞きました。記事を…

特集「国際数学者会議2018」~『数学セミナー2019年1月号』読書メモ

『数学セミナー2019年1月号』の特集は「国際数学者会議2018」です。数学セミナー 2019年1月号 通巻 687号 国際数学者会議2018出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2018/12/12メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る4年に1度開催される国際数学者会議(ICM…

Android端末に物理キーボードを接続してみた。

最近、自分のまわりでスマホと物理キーボードをBluetooth接続することが流行っています。長めの文章を書くために便利かと思い、Amazonで買って使ってみました。PCのような使い勝手で、スマホで長めの文章を書くのがとても楽で気に入っています。使うまでに設…